安田大サーカス・団長安田さん トライアスロンのロング大会制覇を目指す

公開日: 更新日:

ドクターヘリで運ばれた15年の大ケガ

 あの時(15年、温海トライアスロン大会にゲスト参加)はドクターヘリで運ばれて、僕はまったく覚えてないんです。退院後、右脳と左脳をつなぐ箇所に傷があるため影ができ、それが消えるまでは運転してはいけないとか決まりがありました。人を殴ったり、自分の意思とは関係ない行動をしてしまうエイリアンハンド症候群になる可能性があったのです。だから脳に影がある間は怖かったですね。

 その後は以前よりもロードバイクに慎重になりました。体力に余裕がないと判断を誤るから、レースには余裕があるくらいに調整して臨まないと。

■来月開催のツール・ド・フランスは人間ドラマ

 来月、ツール・ド・フランスが開催されますが、僕は以前イベントに呼んでいただいたほどで、大好きなんです。見たことのない方には、マラソンのように個人が走って順位を競うのではなく、チームで闘うことをわかってほしい。23日間で21ステージも闘い、勾配があるステージや平坦なステージ、短いステージのそれぞれで勝つ選手が変わる。ポイント制などややこしいのですが、そのややこしさがまた楽しいんです。レースの華やかさを楽しみながら、少しずつルールがわかるとハマりますよ! 同じチームの選手同士でもライバルだったり、でも、助け合ったりとレース中に人間ドラマが見られる。ツール・ド・フランスは人間ドラマです。

 そしてドラマが5分に短縮されたのが競輪。駆け引きなどドラマがあるじゃないですか。大好きです。

 競輪を見てからツール・ド・フランスを見るとわかりやすいかもしれません。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?