集中豪雨で荒川が決壊したら東京に逃げる場所はない

内閣府の想定では、3日間の降雨量が550ミリを超えると、首都の大動脈である荒川の堤防が決壊する。先日の九州豪雨では、3日間どころか、わずか1日で福岡県朝倉市黒川地区で750ミリの雨が降った。2年前に鬼怒川を氾濫させた関東・東北豪雨でも、栃木県五十里で1日で551ミリの観測史上最…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り994文字/全文1,135文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】