8年間で来場者が倍増「地獄谷野猿公苑」の魅力と希少性

長野県の山ノ内町、志賀高原の麓にある地獄谷野猿公苑は1964年の開苑。昔から自然に近い状態のニホンザルが観察できるスポットとして知る人ぞ知る場所であった。
近年、この野猿公苑に外国人観光客が押し寄せている。来訪した秋の平日は半分以上が欧米人。まるで外国の観光地にいるよう…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,117文字/全文1,258文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】