子供の反抗期に変化 専門家は「親に向けるとは限らない」

最近の子供はおとなしくなった。そんなイメージからか、10代に入るあたりで起こる反抗期がないケースが増えているという。本当か。
明治安田生活福祉研究所が昨年、全国の親子に調査したところ、反抗期がなかったと答えた親は男性28.1%、女性26.4%だったが、15~29歳の子供…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り763文字/全文904文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】