ゲンダイ「オールスター勝ち抜き戦」で大山康晴名人に勝つ

日刊ゲンダイは1978(昭和53)年に「オールスター勝ち抜き戦」というプロ公式戦を創設した。タイトル保持者、順位戦のA級棋士などの上位チームと、若手精鋭棋士の下位チームが、勝ち抜き戦の形式で争う棋戦である。
第1回(各チームともに13人が出場)は大内延介八段(当時37)…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り946文字/全文1,087文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】