古谷経衡氏 政府提示の「新しい生活様式」は徐々に形骸化

1918年から20年まで、世界中で猛威を振るったスペイン風邪(日本本土では死者約45万人)のあと、世界の人々の価値観や生活様式は全くと言ってよいほど変わらなかった。日本ではスペイン風邪が収まった直後の1923年、関東大震災が発生し東京・横浜が焼け野が原になった。震災によって一時…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,329文字/全文1,470文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】