著者のコラム一覧
柏耕一

出版社勤務後、編集プロダクションを設立し、出版編集・ライター業に従事。ワケあって数年前から交通誘導員として働きはじめる。その実体験をもとに悲哀あふれる筆致でつづった「交通誘導員ヨレヨレ日記」(発行・三五館シンシャ、発売・フォレスト出版)がベストセラーに。著書に「岡本太郎 爆発する言葉」(さくら舎)ほか。現在は交通誘導員卒業を模索中。

2500万円の税金滞納。以来、坂道を転がるように…

公開日: 更新日:

 ところが放漫経営や骨董趣味もさることながら、50歳を過ぎてはじめた競馬にとんでもないカネをつぎ込んだことが命取りになってしまった。せいぜい社員1人を使うような会社なので自分のカネと会社のカネの見境をなくした結果、法人税や所得税の滞納が重なって会社の銀行口座を何度も差し押さえられる羽目になった。

 ある時などは朝9時半ごろ銀行へ預金を下ろしに行ったところ、人のよさそうな支店長が出てきて「朝一番に税務署の方が見えて差し押さえていきました」と気の毒そうに言うではないか。その日に入金した四百二十数万円、すべて引き出せない。

 すぐ税務署に連絡したが、電話でラチがあく話ではない。税務署に出向いて担当者と交渉することとなった。「みんな差し押さえられたら、こちらの生活費も手伝ってもらったライターに支払うカネもありません。全部とは言いません。一部戻してください」と哀訴するしかない。苦虫をかみつぶすような顔をしていた署員だが、可哀想に思ったのか2週間後170万円ほど戻ってきた。

■残されていたのは交通誘導員という選択だけ

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり