P&Gジャパン「ファブリーズ」が売れている? 在宅時間増えてニオイが気になる

公開日: 更新日:

 コロナ禍で、おうち時間が増える中、注目を集めているファブリーズ。お父さんの「ニオイ」が気になっている家族が多いのでは……。

「ファブリーズには布用消臭除菌スプレー、置き型消臭芳香剤、車用クリップタイプなどさまざまな製品があるため、一概に売れ行きの傾向を申し上げられませんが、在宅時間が延びた影響などもあり、家の中のニオイが気になることが増えています。ソファやカーテンなど洗いにくい布製品への消臭・除菌をしたいというニーズにつながっているとみています」(P&Gジャパン担当者)

 よく名前を聞くファブリーズ以外の製品には何があるのか?

「日本では、衣料用洗剤『アリエール』『ボールド』『さらさ』をはじめ、柔軟剤の『レノア』や台所用洗剤の『ジョイ』、紙おむつの『パンパース』に吸水ケアブランド『ウィスパー』、ヘアケアブランド『パンテーン』……(まだまだ続く)など、さまざまな製品を提供しています」(広報担当者)

 なんと、全部で20ブランド。そんなP&Gも国内製品第1号は1973年発売の「全温度チアー」というアメリカ生まれの洗濯洗剤だった。当初は花王やライオンに押されてシェアは伸び悩んだが、ハワイ出身の人気力士・高見山がCMに登場して洗濯するシーンが反響を呼んで注目された。「水でもお湯でも、ぬるま湯でも」のキャッチフレーズに「懐かしい!」と声を上げている昭和世代は多いだろう。もう、40年以上も昔の話だ。

 ちなみに、チアーブランドは1999年に日本での販売を終了。ただし、量販店コストコで米国製品はまだ売っている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走