働きながらもらう「在職老齢年金」の注意点 減額基準金額が4月から変更に

60歳以降に働くと年金がカットされるという話を、聞いたことがあるでしょう。厚生年金に加入しながら、老齢厚生年金をもらっている会社員は、「一定以上」の給与収入があると、年金額が減額される仕組みがあります。これが「在職老齢年金」です。
「一定以上」の金額は65歳を境目に変わり…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り928文字/全文1,069文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】