外食チェーンで“悪ふざけ動画”相次ぐもう一つの背景に「人手不足」と「人件費削減」
ほぼ5年ごとに繰り返される現象

迷惑行為で株価が大きく下落した回転ずし「スシロー」が客側からの謝罪を受け入れず警察に被害届を提出した。SNSを通じた、こうした不適切な動画・投稿は最近になって急増しているように見えるが、決して今に始まったわけではない。日本人のモラル低下が指摘される一方、炎上の背景には「人手不足…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,254文字/全文2,395文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】