マイナ保険証問題とガソリン高は「財界」の意向…岸田首相は「消費増税」も言いなりか?

東京・日本橋の高級百貨店で夫人とショッピングに興じるなど夏休みを楽しんでいる岸田首相だが、内閣支持率は下げ止まる気配がない。支持率下落の大きな要因になっているとされるのが、トラブル続きのマイナンバーカード問題と物価高だ。
岸田首相がマイナカードと保険証の一体化を推し進め…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り962文字/全文1,103文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】