「昭島富士見湯」上段は輻射熱がヤバイ。名水の水風呂があ~、チモチイイ~
JR青梅線中神駅と東中神駅の北口からともに歩いて10分ほど。「昭島富士見湯」は旧日本軍の浴場で、2016年に22時間営業の銭湯としてリニューアル。早速、靴を脱ぎ、フロントに向かうと、広いロビーにはマンガがズラリ。券売機で入浴料520円+サウナ代&展望休憩セット500円+レンタルタオルセット200円を購入し、サウナ用バンドを受け取った。
脱衣場の階段を上がると、寝転びスペースでゴロゴロしながらマンガも読める(3時間500円~)。ココ目当ての人もいるらしい。そこはパスして浴場に入ると、招き猫や鳳凰などに囲まれた富士山のペンキ絵とご対面。用意されたボディーソープやリンスインシャンプーで汗を流し、ペンキ絵側の湯船にザブン。
右から43度で深い高温風呂、40~41度の円形中温ジェット風呂、そして36度の低温風呂で、低温風呂にはショルダーマッサージのコーナーと強めの電気風呂が1床ずつ。反対側は、冷水枕つきで38度の寝風呂2床。背中や腰、太もも、足裏にジェットが当たる。その隣は小さなフィギュアが浮かぶ38度のオモチャ風呂で、大人も子供のころを思い出して楽しいぞ。一通り楽しんでポカポカしたら、イケメンの吉丸店長が登場。一緒にビート板を手にサウナタイムじゃ。
ドアを開けると、マイルドな熱に包まれた。75度の遠赤外線ガスストーブと80度のセルフロウリュストーブのダブル熱源で、温度計の針は90度近い。3人掛けの3段ベンチで定員9人。上段のみ隣と板で隔たれた、おこもりスポットになっている。店長とともに上段へどっこいしょ。
ベンチ下とドア付近の間接照明のみで、壁のテレビは18時からたき火の映像に切り替わり、朝まで暗闇瞑想サウナになるという。夜もよさげだな。
木製ラドルで木桶に入った水をストーンに2杯かけると、ジュウウ。ストーブ前の5分計砂時計をひっくり返す。砂が落ち切ればセルフロウリュができるという。
最初は深呼吸ができるほどの心地よさだったが、さすがに上段は輻射熱がヤバい。7分で汗ダラッダラ。店長とフラフラ退室。かけ水で汗を流してからチラーで18度の水風呂へザブン。くっはー、昭島は都内有数の名水だけに、マジまろやかで、あ~チモチイイ~。この水風呂はハマるわ。