中目黒「光明泉」95度で12分3セット。あれ、首の痛みが治ってる!

公開日: 更新日:

光明泉(東京・目黒)

 中目黒駅から代官山方面に歩いて目黒川を越えてすぐ。ビル型銭湯の「光明泉」は2014年にリニューアル。ビル壁面に描かれた美人画を見ながら階段で2階フロントへ。サウナ代込み入浴料820円を支払うと、タオルセットとサ室フックキーを受け取った。

 名物は露天風呂で、毎週金曜に男女入れ替え制の週替わり。当日は男湯が露天風呂側だった。木のぬくもりを感じる店内は、静かでピカピカ。早速、服を脱ぎ、浴場にお邪魔しまーす。

 人工ラジウム泉の白湯は42度。バイブラの湯船には座湯が2つ。1つは腹にボボボ、もう1つは背中や腰、ふくらはぎ、足裏にジェットがあたる。隣の高濃度炭酸泉は38度。ゆったり体を伸ばせるのいいね。入り口側の富士山の壁絵を見ながらのんびり温まった。

 名物の露天風呂ものぞいてみよう。浴場奥のドアを開け、3階テラスに上がる。木で囲まれた空間は、旅館のような雰囲気だった。41度で湯船が広い。場所柄か、オシャレな人が多いような。しっかりと下地ができたところで、サウナに参りましょう。

 そう思いきや、サ室は満室。炭酸泉の浴槽縁に腰かけ、順番を待つこと数分。ドアが開き、汗ダクで若い人が会釈をしながら出てきたので、会釈を返して入室する。

 耐熱レンガとヒノキ造りの上段ストレート、下段L字ベンチは定員6人ほど。奇麗にマットが敷かれた空席は下段1席のみ。迷うことなく、どっこいしょ。

 背中側の壁に電気ヒーターが格納されたボナサウナは95度。明るい室内でジンワリとした熱さに包まれ、あ~、気持ちいい。おっ、空いた上段にすかさず移動した。やっぱりこっちの方がしっかり熱くてサイコーだね。3分ほどで汗が滴り落ちてきて、7分でダラッダラに。でも、まだまだイケるぞ。

 正面のテレビを見ながら12分計1周満喫。まさにコンフォートサウナだった。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情