「湯処葛西」あぐらで玉汗状態から3分。激アツ熱波の嵐も、まだまだイケる!

公開日: 更新日:

 東京メトロ東西線葛西駅南口から新田仲町通りに入って旧江戸川に向かって20分ほど歩くと、赤い“ゆ”の大文字が見えてくる。2001年創業の「湯処葛西」で、ハイコスパなスーパー銭湯との評判で突撃した。

 券売機で入浴料800円(土日祝1100円)をチョイス。フロントで券を渡す。レンタルタオルはなく、タオルセット購入は500円。

 早速服を脱ぎ、浴場に入ると、平日午後でも親子連れや若い人が多く、人気ぶりが見て取れる。カランには、シャンプーなどが充実。肝心の湯船は2つ。広い白湯は40度で端にマイルドな電気風呂2床を備える。もう1つは40度で水深90センチの座湯2床&スーパージェットバス2床のコンビだった。王道の内風呂を楽しんだら、やっぱり露天ですよね。

 ドアを開けると、あずまやの中にさまざまな湯があるぞ。石造りの湯船の周りに木々が茂る“ぬる湯”は38.5度。あー、落ち着くなぁ。季節によって湯温が変わるラジウムイオン鉱物泉は42.5度。丸い湯船で弱酸性の“炭酸の湯”は38.5度で、滑らかな湯はアストリンゼン効果で肌がツルツルに。さらに冷水枕の“うたたねの湯”や寝湯などもある。

 バッチリと下準備ができたところで浴場内のサウナへGO。ビート板を手にドアを開けると、サ室は2種あった。

 ユーカリ成分の蒸気ムンムン45度のスチームサウナは定員8人。もう1つはメインのロウリュサウナで、入り口ドアに熱波師イベントのスケジュール表が貼ってある。どれどれと確認すると、その日は終了。ガーン、確認したはずなのに、時間を間違えた~。

 プチショックでロウリュ部屋のドアを開ける。90度の室内は、おおっ、広い。ストーンこんもりの大型電気ストーブを囲むコの字2段ベンチは定員32人。混雑する中、奥の上段にどっこいしょ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情