米ミネソタ州のガレージセールで買った絵は23億円のゴッホだった?

公開日: 更新日:

 一度「ゴッホの真作ではない」と鑑定された絵画が、やはり未発見のゴッホの作品だとする鑑定報告が発表され、話題になっている。

 作品はパイプをくわえた男性の肖像画で、2016年に米ミネソタ州で行われたガレージセールで、あるコレクターがわずか50ドル(約7700円)で購入。19年にニューヨークの美術研究会社「LMIグループ・インターナショナル」に売却された。

 この作品、オランダのファン・ゴッホ美術館から「ゴッホの作品ではない」と鑑定されたが、LMIは、美術専門家や歴史家、科学者、データ分析専門家を含むチームを組織し、絵画の隅に書かれた「エリマール」の筆跡分析、使用された画材の詳細な調査、さらには絵画内で発見された赤毛のDNA分析などを実施。1月30日に「この絵画はゴッホの作品である」とする450ページの報告書を発表した。

 報告書によると、ゴッホが1889年5月から90年5月にかけて、フランス・プロバンス地方の精神病院に入院していた際に制作した可能性が高い。またゴッホの既知の作品と一致するスタイル的要素が複数確認されたと指摘している。

 同社によると、もし本物と認定された場合、この絵画の価値は約1500万ドル(約23億2000万円)に達すると見込まれている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続

  2. 2

    バド渡辺勇大は代表辞退、英の五輪メダリストもアダルトサイトで副収入…世界で共通するアスリートの金銭苦

  3. 3

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  4. 4

    旧統一教会信者が都議選に大量出馬情報…自民党に捨てられ、解散命令カウントダウンで断末魔

  5. 5

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  1. 6

    TKO木下隆行"元女子アナに性奉仕強制疑惑"で絶体絶命…釈明動画も"ウソつきイメージ"がアダに…

  2. 7

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  3. 8

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  4. 9

    SNSで話題「コンクリートの建物は造れなくなる」が現実に? コスト大幅増で相見積もりにNO

  5. 10

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状