東芝に続き…日本郵政の巨額損失招いた西室元社長の罪

日本郵政の巨額損失を巡り、市場の判断が揺れている。
日本郵政は2015年に子会社の日本郵便を通じて、オーストラリアの物流会社トール・ホールディングスを6200億円で買収した。ところが、オーストラリア経済の低迷などでトール社の業績は悪化。3000億~4000億円程度の減損…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り848文字/全文989文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】