高額報酬で中立意見言えず 社外取締役ガバナンスは形骸化

社外取締役の設置を義務付けるため法務省は、会社法改正の要綱案をまとめ国会提出を目指している。ところが、社外取締役の存在を疑問視する不祥事が続出している。
ゴーン前会長の逮捕で混乱する日産だ。新設したガバナンス改善特別委員会が実に意味不鮮明なのだ。特別委員会のメンバーが、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,118文字/全文1,259文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】