オフィスビル空室率が16カ月連続で上昇…リーマン・ショック時以来の調整局面に突入

東京駅八重洲にまた新しいシンボルが誕生した。三菱地所の開発で6月30日に竣工した地上38階、地下5階、高さ約212メートルの常盤橋タワーだ。延べ床面積14万6400平方メートルで、9階から37階までを占めるオフィスは東京駅周辺で最も高いオフィスタワーとなる。
都心のオフ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,116文字/全文1,257文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】