“ばね”でおなじみ「ニッパツ」は新たな成長製品、EV向けモーター部品が好調

自動車の懸架ばねで知られるニッパツ(5991)に注目する。乗用車のサスペンションに使われるばねなどだ。この分野の世界シェアは約25%とトップを誇る。
それだけに懸架ばねの専業イメージが強烈だったが、ここへきて新たな成長製品が加わってきた。半導体や電気自動車(EV)モータ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り582文字/全文723文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】