ウクライナ精鋭部隊「アゾフ大隊」の実力とは 東部陥落狙うロシア軍の最終攻勢に抵抗

ロシアのプーチン大統領は、5月9日の“対独戦勝記念日”までには、なにがなんでもウクライナ東部の2州を完全制圧するつもりだ。5月9日は、ロシアが国を挙げて祝う記念日である。これから1カ月、凄まじい戦闘が行われるのは間違いない。どこまでウクライナ軍が持ちこたえられるのか、カギとなる…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,133文字/全文1,274文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】