イスラエルvsイラン全面衝突あるのか…中東情勢緊迫で東京株3万9000円割れ、原油価格も急騰

公開日: 更新日:

 中東情勢の緊迫にマーケットが揺さぶられている。5日の日経平均株価は大幅反落。3週間ぶりに節目の3万9000円を割り込んだ。

 イスラエルとイランの衝突が現実味を帯び、中東の地政学リスクが高まって原油価格が急騰したことなどから、前日の米国株式市場は大幅続落。その流れが直撃した。戦火は広がってしまうのか。

 リスク回避心理が強まった東京市場では、幅広い業種の銘柄が売りに売られた。取引時間中の下げ幅は一時1000円に迫り、前日比781円06銭安の3万8992円08銭で引けた。引き金は、イスラエルによるシリアのイラン大使館空爆をめぐる報道だ。「イランが報復する可能性が高まっている」と伝わると、ニューヨーク商業取引所で原油価格の指標となる「米国産WTI原油」の先物価格が値上がり。一時、約5カ月半ぶりに1バレル=87ドル台を超えた。

 レバノンの親イラン組織ヒズボラとの連携を担う革命防衛隊の司令官ら7人を殺害されたイランのハメネイ最高指導者は、「我々はこの罪を後悔させる」と報復を宣言。テヘランで5日営まれた葬儀ではイスラエルや後ろ盾の米国に対する怒号がやまず、演説した革命防衛隊のトップは「我々の体制に対する敵のいかなる攻撃も報いを受けずには済まされない」と改めて報復を誓った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ