志賀義雄が刑務所から釈放 共産党大会で示された1300人の戦犯リスト

共産党大会が共立講堂で開かれたのは、志賀義雄が府中刑務所から釈放されてから、ほぼ4週間後のことであった。この時におよそ150人の共産党の党員が獄中から解放されたと、マーク・ゲインの書(「ニッポン日記」)には書かれている。獄中18年という語が持つイメージもあり、共産主義に対する同…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り950文字/全文1,091文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】