ダウンスイングの肝は右わきではなく左わき

プロのフォームを連続写真で見て、スイングのある一部分の動きを真似しようとするのは一番よくないといわれる。
たとえば、プロはダウンスイングで右肘が体についているように見える。右肘を絞り込むようにして体につけることによってヘッドをタメてきているように見えるので、その部分だけ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り763文字/全文904文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】