日本ロシアW杯行きは? B組の対戦相手を六川亨氏が分析

公開日: 更新日:

「正直な第一印象は『日本は楽なグループに入った』です。オージービーフ、トムヤムクンをおいしく食べられそうです」

 こう話すのは、週刊サッカーダイジェスト元編集長の六川亨氏である。

 12日、18年ロシアW杯アジア最終予選の組み合わせ抽選会が行われ、FIFA世界ランキングが57位の日本はオーストラリア(50位)、サウジアラビア(60位)、UAE(68位)、イラク(105位)、タイ(119位)と同じグループBに入った。そこで六川氏が、冒頭のコメントの意味合いを「組み合わせ抽選会の前から、サッカー関係者と『第1シードは強豪イランを避けたい。第6シードからはタイと対戦したい』と話していたものです」とこう続ける。

「オーストラリアとの対戦成績は8勝8分け7敗とほぼ互角ですが、W杯予選に限って言えば、日本は0勝4分け2敗と分が悪い。しかし、日本戦でゴールを連発してきた天敵MFケーヒルも、現在36歳とムリの利かない年齢となり、最終予選で日本相手に大車輪の活躍を見せるとは予想できない。チームを見渡しても飛び道具を備えた長身ストライカー、変幻自在のドリブラーといったクセ者系選手は見当たらず、日本は落ち着いた試合運びをやれば、ホームでもアウェーでも勝ち点を積み重ねることができるでしょう。10月11日のアウェー・オーストラリア戦の勝ち試合を取材後、おいしいオージービーフに舌鼓を打って“凱旋”帰国したいものです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり