芝のライが悪い時はクラブの番手を下げてロフトを立てる

ティーショットをフェアウエーにナイスショットしても、いつでもボールのライがよいとは限らない。アイアンで芝を切り取ったディボット跡にボールが入っていたり、芝が薄かったりしてボールが浮いていないこともある。
そういうときは距離があっても、クラブのロフトを立てて打たないと、正…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,092文字/全文1,233文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】