ダル6敗目も巻き返しに好材料 “前妻”ルクロイがカブス入り

公開日: 更新日:

 カブス・ダルビッシュ有(32)が9日(日本時間10日)のレッズ戦に5勝目(5敗)をかけて登板。本塁打を3本浴びるなど振るわず六回4失点で降板、今季6敗目(5勝)を喫した。チームも2―5で敗れた。

 とはえい、ここに来てダルには好材料が増えた。今季、エンゼルスで大谷翔平の同僚だったジョナサン・ルクロイ捕手(33)が加入したのだ。

 今季のルクロイはエンゼルスの正捕手として73試合に出場し、打率.237、7本塁打、30打点。7月のアストロズ戦の本塁クロスプレーで脳震とうと鼻骨骨折で負傷者リスト(IL)入りし、2日に戦力外通告を受けた。

 カブスに拾われたルクロイは、投手の長所を引き出すのにたけており、過去にマスクをかぶったブルワーズ、レンジャーズでは巧みなリードで若手を牽引。ダルもレンジャーズ時代にバッテリーを組んでおり、ルクロイの助言があって復調したケースもある。

 16年7月にブルワーズから移籍したルクロイは、それまで変化球に頼っていたダルに「豊富な球種を生かすためにも、もっと直球を使うべき」とアドバイス。ダルの投球に緩急が付いて奪三振数が増加した。この年の後半戦は14試合に登板して、メジャー3位の113奪三振を記録した。

 今季のダルは開幕から不振で、5月4日のカージナルス戦から6月21日のメッツ戦まで10戦連続勝敗なしの球団記録を更新。ナ・リーグ中地区首位を走るチームで蚊帳の外に置かれていた。約2年ぶりに元妻とヨリを戻したダル。終盤戦の巻き返しもありそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走