著者のコラム一覧
飯田 哲也元ヤクルトスワローズ

1968年5月、東京都調布市生まれ。千葉県の拓大紅陵高を経て、86年ドラフト4位で捕手としてヤクルト入団。日本一と称された中堅守備と俊足を生かした打撃でヤクルト黄金期を支えた。2006年に楽天で引退。07~13年はヤクルトで、15年から昨季までソフトバンクでコーチを務めた。現役通算1505試合で1248安打、363打点、48本塁打、234盗塁、打率・273。ゴールデングラブ賞7回(91~97年)、92年盗塁王。日本シリーズ優秀選手賞2回(92、93年)。

外野手の完全な油断で達成した2本のランニングホームラン

公開日: 更新日:

 ところが、内外野を守れるという触れ込みだったにもかかわらず、足が遅い上に肩も弱い。しかも、本人が「セカンドしかできない」と言うので、僕がはじき出される形になった。この辺りは球団の調査も甘かったんでしょうね。

 ただ、もしこうした経緯がなければ、その後どうなっていたか。外野も高校時代に1年とちょっとレフトを守っただけでしたが、足も肩も強かったので内野よりは自信があった。

 最初は試合に出場できるだけでもうれしかったけど、徐々に「もっとうまくなりたい」と欲が出て、練習に励むようになりました。この年から97年まで7年連続ゴールデングラブ賞は、僕の勲章でもあります。

 92年にはプロで25年ぶりのランニングホームランも打ちました。しかも先頭打者本塁打です。神宮での広島戦でした。レフトにふらふらと上がったどん詰まりの打球、ダイビングキャッチを試みた左翼手のブラウンが後ろにそらしてしまった。

■「エラーかなあ」


 僕はプロで2本のランニングホームランを打っていますが、どちらも同じような状況で完全に外野手の油断です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」