著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

「もし暫定で日本代表監督をやってくれ? 俺はやらない」

公開日: 更新日:

 27日にJリーグ再開が決まり、コロナ禍から脱しつつある日本サッカー界。延期された2022年カタールW杯の2次予選もアジアサッカー連盟(AFC)が10、11月の実施を国際サッカー連盟(FIFA)に提案した。が、FIFAがカタールW杯本大会の延期を考え始めたという報道もあり、依然として先行き不透明だ。それでも「できることを探す」のが新技術委員長の反町流。欧州組の情報収集、国内カレンダーの見直しなど可能な部分から手を付けていく。 

  ◇  ◇  ◇

 国内ではJ再開を皮切りに7月以降、大学リーグや育成年代の大会も始まる見通しだ。ただ、空白期間のブランクを取り戻すのは大変なこと。とりわけプロに直結する大学の停滞は、大問題だと反町氏は捉えている。

■大学生年代の反町杯

「大学生には2年に1度ユニバーシアードがあったけど、2019年を最後に(サッカーは)なくなってしまった。大学4年間が目標を設定しづらい状況になってしまい、彼らがぬるま湯の中で過ごすのは、Jや代表にも影響する。だから『反町杯』でもつくりたいのが本音(笑い)。世界の同世代のトップチームを日本に招き、試合を行う機会があるだけでも全然違う。そういう環境整備をこの機に進めたいと思っている」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走