渡邉彩香5年ぶりツアーVに涙…地獄から生還の軌跡と課題

公開日: 更新日:

【アース・モンダミンカップ】最終日

 1702日ぶりの復活劇だった。

 コロナ感染拡大防止のため大会中止が相次いだ女子ツアーは、当初のスケジュールから3カ月半遅れで開幕。その今季初戦で、渡邉彩香(26)が実に5年ぶりとなるツアー4勝目を挙げた。ともに通算7アンダー・4位タイ発進の鈴木愛(26)と同じ68で回り、通算11アンダー首位タイに並んでホールアウト。プレーオフの1ホール目にバーディーを奪い、早々に決着をつけた。

「渡邉のようにドライバーは飛ぶけど、方向性に難のある選手にとって、不安を払拭するにはもってこいの会場です。ホールは林でセパレートされているものの、ネット中継で見るよりも実際のホール幅はかなり広い。選手はスイングに悩まずに済むレイアウトです。コロナ禍で半年近く試合がなく、プレッシャーのない練習ラウンドがたっぷりできたのも渡邉にはよかったでしょう」(小野寺誠プロ)

 ホールアウト後に「ここ2、3年は苦しかったので……」と涙をにじませ言葉に詰まった渡邉の最後の優勝は2015年11月の樋口久子Pontaレディス。ここまで何があったのか?

■「飛ぶけど曲がる」が飛距離まで

 2012年にプロテストに合格すると、卓越したドライバー飛距離を武器に翌13年から5年連続で賞金シードをキープ。14年に初優勝を果たし、翌15年は2勝と勢いがあった。

 しかし、18年に賞金シードを逃し、昨年は30試合に出場して予選落ち23回、賞金ランク115位と低迷。得意のドライバー飛距離と正確性は、女子プロ協会がデータを取りだした17年が251・10ヤード(ランク6位)、FWキープ率93位。18年は252・11ヤード(同4位)、FWキープ率95位。「飛ぶけど曲がる」が欠点だった。

 ところが昨年は、238・19ヤード(同42位)、FWキープ率97位と、武器の飛距離まで失い、ドン底に落ちた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場