著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

柴崎岳が2部でも海外に固執する理由「帰る選択肢はない」

公開日: 更新日:

「去年もボランチが多かったし、中盤を幅広くカバーできるスタイルになっている。僕はいろんな場面にフレキシブルに対応できる選手になりたいと思っていたけど、それを代表にも反映したい」

 柴崎が海外に固執する理由はいくつかある。

 ひとつはアギーレ監督時代の14年10月のブラジル戦(シンガポール)だろう。FWネイマール(パリSG)のハットトリックを含む4失点で惨敗を喫した経験だ。

「並大抵の成長速度では自分の現役中、こういうチームに対応できない」

 愕然とした彼は強い危機感をにじませた。その後、鹿島で努力を重ね、16年のクラブW杯決勝でレアル・マドリード相手に2発を叩き出すまでに成長したが、最終的にC・ロナウド(現ユベントス)に粉砕され、またも世界トップの凄さを痛感させられた。

 欧州へ渡ったのは、その直後。ロシアW杯メンバー入りして大活躍。森保日本では絶対的ボランチに位置付けられた。しかし、自身は「世界トップと互角に渡り合えるようになりたい」という熱い思いを強めていたはず。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走