渋野日向子は“ラストチャンス”をモノにできるか…シード落ちなら懸念される新たな「重圧」

公開日: 更新日:

 2023年は5月のファウンダースカップ終了時に1回目のリシャッフルがあった。昨年の予選会5位の勝と同24位の西村が対象者となったものの、リシャッフル時のポイントランクが80位以内(勝72位、西村74位)だったため、カテゴリー「8」に一時昇格。第2回のリシャッフルが実施された全英女子まで参戦できた。

 勝はその後も80位以内をキープしたものの、85位と圏外だった西村は全英21位で76位に浮上。2回目のリシャッフルもギリギリでクリアした。

 WOWOWの解説で西村の今季を見続けてきた羽川豊プロは日刊ゲンダイのコラムで、リシャッフルの重圧などに苦しみながらもシード入りを決めた西村に賛辞を送ったが、シード落ちすれば渋野も来季はそのプレッシャーと戦わなければならない。

 ツアー関係者がいう。

「渋野は今季終盤、シード権のことが頭から離れず、プレーに集中できなかった。今年は左手の故障でグリップを変えるなど苦戦していたとはいえ、持ち前の思い切りの良さが見られなかった。2019年の全英女子に勝ったときは失うものがなく、怖いもの知らずのイケイケゴルフだった。もうあの頃には戻れないにせよ、西村のような粘り強いゴルフができないのは、技術面もさることながらメンタルの弱さにも原因がある。連続ボギーやダブルボギーが多いのは、気持ちの切り替えが上手くないからだし、表情や歩き方にもそれが出ている」

 シード権を取っても、取れなくても、オフは心のトレーニングにも取り組むべきだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ