巨人「高給取り助っ人」は失敗だらけ…見習うべきはヤクルト外国人野手の発掘&育成力
29日の巨人対ヤクルトの一戦は、助っ人のデキが明暗を分けた。巨人先発のグリフィン(28)は4回8失点でKOされたのに対し、ヤクルト先発のヤフーレ(25)は9回をわずか94球、3安打完封勝利である。
【写真】この記事の関連写真を見る(19枚)
巨人とヤクルトの大きな違いは、助っ人の活躍度だ。巨人は近年、特に野手が成功したケースはほぼない。今季はオドーア(年俸約2億円)が一試合も出場することなく開幕前に帰国。過去5年を見ても、2019年ビヤヌエバ(同2億2000万円)、20年パーラ(同1億6000万円)、21年スモーク(同2年総額6億2000万円)、テームズ(同1億2500万円)、22年ポランコ(同2億5000万円=23年ロッテ移籍)は首脳陣の期待を裏切り、わずか1年で退団した。
メジャーでの実績を評価して高年俸で獲得したものの、これが裏目に出ているのが現状だ。