能年玲奈は「のん」で再出発 改名に見る芸能界の縁起担ぎ
飲食店の代名詞である「水商売」とは、「先の見通しが立ちにくく、世間の人気や趣向に依存し、収入が不確定な職種」を意味する。芸能界もある種の水商売といわれる。
それゆえ縁起担ぎは欠かせない。奈良の山奥に「天河弁財天」という神社がある。芸能の神を祭るといわれ、昔から芸能界の人も数多く訪れている。最寄り駅から車で曲がりくねった山道を走ること1時間。森林に囲まれた神社が現れる。静寂に包まれた不思議な空間は、今では「パワースポット」とまで呼ばれている。
故・勝新太郎は三味線を境内で弾いたという。角川春樹氏は「角川映画」を立ち上げた際、台本を奉納。「戦国自衛隊」などのヒット作につながったといわれている。長渕剛と志穂美悦子はここで結婚式を挙げるなど、名だたる芸能人も訪れている。
芸能界に入り、縁起担ぎの第一歩は「芸名」にある。
「芸名で売れるわけではないが、売れないと芸名が悪いのかと思ってしまいがち。芸名を付けるとき、よりどころにしているのが姓名判断。芸事が成功するかどうかの画数を占ってもらう」と芸能関係者からよく聞く。