NHK紅白の低視聴率は想定内 令和は多様化路線に大転換
「案の定の数字」――。落胆とも自虐とも諦念とも取れる声がNHK局内に響いているという。大みそかの第70回NHK紅白歌合戦が平均視聴率37・3%(後半=ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)となり、紅白史上最低を更新。目玉歌手も少なく、リハーサル時から現場を取材した記者から「高揚感がない。スカスカ」といった声が上がるなど、低視聴率は想定内だったようだ。
演出は「神回」とも呼ばれた前回(41・5%)の焼き直しの感は否めない。冒頭、新国立競技場からのスタートで夏の東京五輪へ向けた盛り上げを狙った場面はまだしも、VTRやディズニー映画など企画コーナーが増えて生の歌番組であることの臨場感が薄れ、肝心のステージでも歌と無関係のパフォーマンスが割り込んでいく。徳光和夫さんはラジオでこう言った。
「原点を失っているんじゃないかな。歌合戦としての要素が年々希薄になっている」
その歌でも、お茶の間の視聴者は「またか」と「飽きた」の連続ではなかったか。白組スタートが郷ひろみで、32回目となる紅白ステージで歌ったのが「2億4千万の瞳」。ヒット曲とはいえ、1984年リリースの楽曲を何度も歌わされて本人も飽き飽きしていたとしても不思議じゃないし、42回目の石川さゆりも「津軽海峡・冬景色」、23回目の松田聖子もかつてのヒット曲のメドレーである。