著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

1974年「春二番コンサート」に豪華メンバー50組が集まった

公開日: 更新日:

▽総勢50組【11日】センチメンタル・シティ・ロマンス 吉田よしこ 吉田美奈子【12日】高田渡 武部行正&メモリアル【13日】桑名正博 南佳孝【14日】南正人 大塚まさじ【15日】西岡恭蔵 三上寛【16日】あがた森魚 鈴木慶一&ムーンライダーズ【17日】中川イサト 豊田勇造 永井洋 東野ひとし【18日】中山ラビ【19日】ブレッド&バター はしだのりひこ【20日】友部正人 中川五郎 

 ライブの何たるか、詳しく知らないのにブッキングし、ライブ本番ではPAを担当した。いやぁ~バイトの学生みたいに興奮したね。入場料は500円だったかな。 

 あの頃は吉田拓郎、井上陽水、かぐや姫らがヒット曲を飛ばし、歌謡曲の歌い手以上にメジャーになっていった。

 ニシオギで<決して多くない観客>を前にギターをかき鳴らし、心の叫びを歌ってくれたミュージシャンたち。絶対に忘れない。

【連載】ロフト創業者が見たライブハウス50年

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?