著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

ARBは最高到達点・武道館公演翌日にロフトでライブを開催

公開日: 更新日:

 リハーサルは圧巻の出来栄えだった。メンバーたちは、ステージ上でまばゆいばかりの光を放っていた。

「コイツらは本当に日本のロックシーンを変える力を持っているかも」

 わたしゃ本気でそう思ったものである。

 1983年の12月。実に画期的な3DAYSがあった。ARBが18日に新宿ロフトで、19日に後楽園ホールで、20日に渋谷公会堂で「アッパーカット・デラックス 三日で歴史を見せてやる!」という3日連続のライブを<異なる会場で>成功させたのだ。ちなみに3日共通のセット券は7000円。後楽園ホールでは、メンバーがリングの中で演奏したので「特別リングサイド券・3000円」が売られた。 

 ARBはロックライブの最高到達点・武道館公演に向けて着実に地歩を固めていった。そして1988年10月31日、初めて武道館のステージに立った。歌い終わった後に石橋さんは言った。

「俺たちにとってロフトのステージに上がる3段の階段と武道館の長い階段は同じなんだ!」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」