虚栄など捨てて、今年は「変革」の年といきたいもんだ
年も明けたが、おめでたい顔をした人なんて、どこにいるんだか。おめでたいどころか、明治神宮だお伊勢さんだ、愛知の熱田に太宰府天満宮だとどこも去年の2倍3倍の初詣客が詰めかけた。ニュースに映っただけで分かったが、若者や中年の誰もが笑顔ひとつなく深刻そうにさい銭を投げて必死に手を合わせ、今年こそ幸せになれますようにと哀願していた。浮かぬ顔が多かった。でも、プーチンの軍隊がウクライナ侵攻しないように、習近平の中国軍が台湾軍と戦わないように、米軍の辺野古基地が撤去されますようにと世界の平和を祈ってるようには誰も見えなかったが。日本人は“神頼み”しかないのか。古墳時代の政も神頼みだった。その癖なのか、でき損ない政策を糾弾し、でき損ないの政府に抗議デモをするでもなく、大衆は神さんを拝んできた。その昔、初詣には何度かつき合ったが、駐車場はバカ高いし、人混みで風邪までひいたのでアホらしくてやめた。
元から神も仏も無縁だし、映画館に出向くほどの映画もないし、CSチャンネルをザッピングしてたら、日本がやらかした戦争時代の検証番組に出くわした。温暖化の未来に不安をかきたてる取材モノや、中国まで制覇を企んだ強欲な豊臣秀吉のホラ話よりは暇つぶしになるかと。