著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

BTSファンが指摘 「Snow Man新曲『LOVE TRIGGER』オープニングが『Dynamite』に似てる?』論争の行方

公開日: 更新日:

 実はSnow Manファンの通称“すの担”とBTSファンの通称“アーミー”の一部の間では、数年前からそれぞれの楽曲や振り付けに対し、相性の悪さを露呈するSNS上での書き込みが見受けられてきた。

 大きな話題になったのは2020年12月に発売された「GQ JAPAN」でSnow Man・阿部亮平(30)がインタビューに答えた「BTSさんがビルボードで1位になったニュースを見たんですが、Snow Manもあそこまで行けると思っています」という発言だった。

 これに一部のアーミーたちが大激怒。「BTSみたいになりたいじゃなくて“BTSができたから僕たちもできる”ってどんな上から目線?」「この子たち、MVがK-POPのパクリっていわれているグループでしょ。何で日本のグループじゃないBTSを意識してんの? 気分悪い」といった書き込みが相次ぎ、現在まで“静かな緊張状態”は続いているといわれている。

 ただそういったファン同士の緊張状態を知ってか知らずか、昨年9月には「めざましテレビ」(フジテレビ系)にBTSのV(28)が初めてのソロアルバムを出したプロモーションで登場。この対談相手がSnow Man・目黒蓮(27)という特別企画がオンエアされた。筆者が番組を見た限り、対談というより、昨年デビュー10周年を迎えた世界のBTSメンバーに、デビュー4年目のSnow Manメンバーがインタビューさせてもらったという印象が否めなかったが、最後にはお互いの愛犬のノロケ話まで交わすほど打ち解けた仲になったようにも映った。

 男性ボーカル&ダンスグループとして世界の頂点にいるBTSをリスペクトしつつ、違う個性を打ち出したいのがSnow Manの本音だろうが、果たして今回の論争の行方はどうなるのか? “すの担”と“アーミー”の新たなる火種にならないことを祈るばかりだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”