大谷翔平×真美子夫人「スーパーアスリートのDNA」に世界が注目…過去の日本人夫婦を見てみると
ドジャースの大谷翔平(30)が日本時間20日、自身のSNSを更新し、真美子夫人(28)が第1子となる女児を出産したことを報告した。
大谷は19日に夫人の出産に備えて「父親リスト」入り。いわゆる産休制度を使って19日、20日のレンジャーズ戦を欠場していた。
「グッドニュースが届いた。翔平、真美子、コングラッチュレーション!」
一報を聞いたロバーツ監督は、20日のレンジャーズ戦の試合中に受けていたインタビューで異例の祝福コメント。米メディアでは早くも誕生したばかりの長女の将来を予想する記事も出た。
老舗スポーツ誌の「スポーツ・イラストレーテッド」は、大谷の身長が193センチ、真美子夫人が180センチの元バスケットボール選手と紹介したうえで、その両親から運動神経を与えられるであろう「ベイビー・オオタニ」は将来、「WNBA(女子プロバスケットボールリーグ)のスーパースターになる可能性がある」と書いていた。
余計なお世話ではあるが、SNSでも<末はスーパーアスリートかスーパーモデルだろうなぁ><スーパーアスリート確定>と盛り上がっている。大谷は言わずもがな、真美子夫人も2023年まで女子バスケットボールの強豪、富士通レッドウェーブのPFとして活躍。早大時代は大学日本代表に選出された経歴の持ち主。兄もラグビーのリーグワンで活躍する現役ラガーマンという血筋とあって、さるスポーツライターも興味津々だ。