認知症の親が不意に泣いたり怒ったりするのはなぜか?

公開日: 更新日:

 認知症を発症すると、ひどく怒りっぽくなったり、イライラして家族への当たりが強くなることがあります。これは「感情失禁」と呼ばれ、自身の感情表現をコントロールできない状態を指します。

 とりわけ脳血管性認知症の方は、脳梗塞脳卒中で脳の神経細胞が破壊され、本来の機能が発揮できません。感情をつかさどる前頭葉の機能が低下すると、自分の意思では感情のコントロールが利かなくなります。そのためささいなきっかけで不意に泣いたり怒りをあらわにするのです。また、笑ってはいけない場面で大笑いをするなど、場にそぐわない感情表現が見られるので、家族や周囲の人は驚き、戸惑うでしょう。

 ですが無理に落ち着かせようとご家族も一緒になって怒ったり正論で諭そうとすると、本人はかえって興奮し、騒いだり暴力に発展する恐れがあります。冷静に対処するのがポイントです。

 脳血管性認知症と診断された70代の女性は、家族と食事に出かける直前で、「デイサービスを休んでまで食事に行きたくない」と家族に対してイライラをあらわにし、自室に閉じこもり泣いていたそうです。つい先ほどまでは、久々の外食を心待ちにした様子だったため、ご家族は大変驚かれたといいます。ここ数カ月はイライラして家族に当たったり、泣く頻度が多かったことから、診療時に主治医に相談すると、「感情失禁は一時的に生じる症状でずっと続くものではないから、過剰に心配する必要はない」とアドバイスを受けていました。その言葉の通り、正論で諭したり過剰に反応せず、ただ見守り続けたところ、数分後には興奮は沈静化して無事に楽しく食事に出かけられたとおっしゃっていました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  2. 2

    「誤審疑惑黒星」の翔猿 大関に完勝でも晴れない審判へのモヤモヤ《昨日悔しい思いをしたので…》

  3. 3

    エースの留年が影響か?昨夏王者・慶応まさかの県大会16強敗退…文武両道に特別扱い一切なし

  4. 4

    「負けた」はずの琴桜が「勝った」ウラ事情…疑惑の軍配が大炎上《翔猿がかわいそう》

  5. 5

    日本ハム新庄監督は続投する?しない? 目下2位と大健闘でも決まらない複雑事情

  1. 6

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  2. 7

    SMAPファン歓喜!デビュー記念のラジオ番組で思い出す「SMAP×SMAP」“伝説の5人旅”と再結成の実現度

  3. 8

    自民党は気に入らないんだよ。でも小泉進次郎はクソ手強いと思うわけ。

  4. 9

    五輪ニッポン「破産」するスポーツ団体が続出か…JOCは早くも助成金の大幅減額通達

  5. 10

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況