社会二極化の象徴か 「高級紙おむつ」が戦国時代へ突入

ユニ・チャームは25日、同社の子ども用紙おむつの最上級品「ナチュラルムーニー」を発売する。赤ちゃんの肌が触れるシートに無農薬栽培の木綿を配合、表面に塗る添加剤は植物由来のものを採用という、至れり尽くせりの自然派志向製品だ。
市場想定価格はSサイズ(60枚)で税込み140…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り815文字/全文956文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】