都道府県別の「健康寿命」 男女とも長い2県はどこだ?

元気なうちは働きたいと思うなら、健康寿命についても知っておきたい。
健康寿命とは、介護を受けたり寝たきりにならずに日常生活を送ることができる期間のこと。厚労省が3年に1度行う「国民生活基礎調査」を使って推計している。最新データは2016年の調査だ。
それによると…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り430文字/全文571文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】