<7>無意識に“腕組み”をしない 間違ったメッセージが伝わる

ふだん、何げなくしている「腕組み」。クセになっていたら要注意です。なぜなら「相手に間違ったメッセージを伝えるジェスチャーの代表例」だからです。
番組放送中、隣に座っている出演者が、私やゲストの話を腕組みしながら聞いていたことがありました。「何か困っているのかな」「ひょっ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,029文字/全文1,170文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】