豪華返礼品だけじゃない ふるさと納税で災害支援が急増中

4億7424万6959円――。10月31日未明に火災で全焼した世界遺産「首里城」の再建のために、「ふるさと納税」を活用して寄付された額だ(11月11日午後2時現在)。
2008年に地方創生政策の一環で始まった「ふるさと納税」制度。生まれ故郷や応援したい自治体に寄付を行う…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り945文字/全文1,086文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】