業務内容は「ただ立っているだけ」…実に単調だが、これがキツイ

公開日: 更新日:

警備員編

「ついにこうなった……」──。鏡に映った自分の姿を見てつぶやいた。「ドアマン募集」に応募したはずなのに、何のことはない、仕事の実態は警備員だった。ただし、子供のころに見ていたテレビドラマ「ザ・ガードマン」とはいささか趣が違う。警備会社から貸与された紺のスーツに深紅のネクタイ。「警備」の文字の腕章をはめて繁華街の店舗入り口に立つ。スーツ一着がウン十万円の高級ブティックだ。

 初日はベテランの佐橋氏(仮名)から指導を受けた。店舗近くの路上で待ち合わせし、ネクタイを締めて店の正面ドアの前で待っていると、女性スタッフが中に入れてくれた。佐橋氏は慣れた足取りで店内を歩き、奥のドアを指さして「荷物はここに置いてください」という。そこは2畳にも満たない狭い物置だ。床にカバンを置き、ドアのすぐそばに立つ。

 まもなく女性スタッフの「オープンします」の声でドアが開き、ブティックの一日が始まった。日当1万円。わたくし「林山警備員」のデビューだ。

 まずは佐橋氏が立哨を開始。私は少し離れたところで見学する。1時間経過したところで仕事内容を理解できた。ドアマン警備員の業務とは何か。それは、何もしないことである。白い手袋(「白手」と呼ぶ)をはめた両手をへその下で組み、背筋を伸ばして立つ。たまに客が入ってくると「いらっしゃいませ」と軽く会釈する。それ以外は無言。つまりは立っているだけ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情