飲食店のバイトは高時給も若者優先 高齢者は採用されず65歳以上は「門前払い」

公開日: 更新日:

「飲食店で働いたことはありますか?」「いえ。学生時代にイタ飯屋でバイトしたくらいです」

「そうですか。でも一度でも経験していることは大きいですよ」

「私は60代ですが、お役に立てますか?」「大丈夫でしょう」

 仕事内容は「洗い場」。洗い場で重要なのは先を見越して動くことだという。調理場を注意深く見て、刺し身の皿や取り皿などが不足していると気づいたらすぐに洗って用意する。そうした気配りが大切だ。また洗い場は調理場の裏側で、一人で黙々と作業するため気がめいる人もいるという。

 大型ホテルなどは洗ったものを機械が運ぶが、この店はそんな設備はない。そのためスタッフが持ち上げて運ぶ。

「重いものを持つことはありますか?」「それはあります。といっても10キロ以下ですよ」

 こんな会話をし、あれこれ質問すると、権田さんがポロリともらした。「以前ぎっくり腰になった人もいますけど……」


 詳しく聞くと、60代の男性が食器を持ち上げた瞬間、腰に激痛が走って動けなくなりタクシーで病院に運ばれたという。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ