著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(16)他人様のお金を黙って懐に入れたら…「1万円札」をめぐる2つの思い出

公開日: 更新日:

 逆のケースもあった。あるお客が支払いの際、料金トレーに1万円を置いた。料金は3800円。6200円を渡すといそいそと降りていったのだが、渡された1万円札を確かめてみるとなんと2枚重なっていた。ピン札だったのだ。あわててクルマを降り、あたりを捜したが、お客の姿はどこにもなかった。会社に報告すべきかとも思ったが、「あえて事務員の仕事を増やすのか? 多めのチップと思いなさい」という悪魔の声に負けてしまった。そのお客はレシートも受けとらなかったから、あとで「しまった」と思っても調べようがない。私は「自分のミスではない」と自分に言い聞かせつつも、数日間はやはり罪の意識が消えなかった。

■正直女性の言葉

 この一件から半年ほど経ったころ、1万円札ではこんなこともあった。70代後半の女性を乗せたときのこと。庶民的なおばあちゃんといった雰囲気の女性だった。クルマを降りる際に、1万円札を渡され、お釣りの三千数百円を渡した。すると、ほほ笑みながらこう言ってきた。「1枚多いわよ」。指の脂が抜けてしまって、だからといってなめるわけにもいかずと私は苦笑しながら説明し、「いいお客さまで助かりました」と礼を言った。すると「他人様のお金を黙って懐に入れたらバチが当たらぁ。お天道様は見てっから」と下町口調で答えてくる。そして、私の手に自分の手を重ねながらこう続けた。「ほれ、これがいままで一生懸命働いてきた手。まるで白魚のような手だろ」。そしてカッカッカッカと笑いながらクルマを降りていった。女性の生業は知る由もないが、その手の感触は硬くゴツゴツとしたものだった。正真正銘の労働者の手だった。

 私は半年前の「1万円チップ事件」を思い出していた。決して意図して得た1万円ではなかった。だが、女性を降ろした後、私はフロントガラス越しに強く差してくるお天道様の光をいつもよりまぶしく感じていた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場