丹波篠山市立中央図書館(兵庫県)英国から取り寄せた赤レンガが映える「超開放的空間」

公開日: 更新日:

歴史の世界にどっぷり浸れる空間

 町の特色は蔵書にも反映されている。篠山城と黒豆にまつわる書籍はそれぞれ約210冊と約125冊。特に篠山城に関しては「1ページでも、1行でも記載があれば、貪欲に収集しています」とは、司書の西沢健太郎さん。ここでは普通の図書館とは一味違う利用方法も楽しめる。西沢さんが続ける。

「保存している昭和6年制作の『篠山城周辺地図』には地名だけでなく各家のところに家主の名前が明記されています。事前にご注文いただければ、デジタル版の提供も可能です。篠山城にルーツがあれば、意外と簡単にご先祖さまを探し出すことができるため、そういった意味でも需要があるんです。また、篠山藩の武士が習得していた武術についての詳細資料もあり、驚かれることもあります。蔵書数約14万冊のうち時代小説も豊富に所蔵しておりますので、歴史の世界にどっぷり浸れる空間となっています」

 席数は畳の座敷も含めて約170席で、そこでは水分補給が可能。何時間でも過ごせそうだが、気分を変えたければ、外に繰り出すのもアリだ。

「丹波篠山は見どころ満載です。城下町と同様に宿場町・農村集落も国の重要伝統的建造物群保存地区。日本遺産に登録されている日本六古窯のひとつ、丹波焼の産地でもあります。散策しながら歴史情緒や豊かな自然を感じてほしいです」

 とは、館長・田中真紀子さんだ。

●住所 兵庫県丹波篠山市西吹88-1
●℡ 079-590-1301
●開館時間 休館の月曜を除く10~18時
●アクセス JR福知山線篠山口駅(西口)から直通バスで5分

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走