著者のコラム一覧
室井佑月作家

1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

なんで政治家は脱税で捕まらないの? 政治資金規正法、もっと厳しくしろよ。

公開日: 更新日:

「税法では、公益活動をすることが『確実なもの』は非課税としている。つまり政治活動は公益活動だというのが現在のきまりです。政治家個人の利益のための活動ではない。」(三木義一・元政府税制調査会専門家委員会委員・元青山学院大学学長)

 これは4月13日、『テレ朝news』の『自民党“裏金”が脱税にならないワケ 国税担当記者が問う「政治は誰のためのものか」』という社会部司法担当の織田妃美さんという方が書かれた記事の中の、識者である三木氏の言葉だ。

 この記事、誰もが疑問の「なんで政治家は脱税で捕まらないのさ」という理由がわかりやすく書かれていてオススメ。織田記者、やるね!

 あ、話が逸れてしまった。それにしても、冒頭の三木氏の話、信じられる? 人生のすべてを我々国民のため捧げて政治家やってます、なんて議員、何人おるの? 三木さんの話だと、今の法の建てつけは、『政治家は毎日の生活そのものが政治活動』というものになっているようだ。利権や口利きで私腹を肥やしたりしない、清廉潔白な人物が政治家なのだと。うちらがそれを信じられるわけなかろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?