世界市場から脱落する日本株…また8銘柄が米MSCI「全世界株指数」から脱落の衝撃

公開日: 更新日:

 日本株の地盤沈下が続いている。世界で多くの機関投資家が運用の基準にするMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)の「全世界株指数」で、日本企業の構成銘柄を減らす動きに歯止めがかからない。最高値を更新し続ける米国株に比べ、日本株の相対的な株価パフォーマンスが劣っているのが要因だ。

 米MSCIは11月6日、代表的な全世界株指数「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)」から日本株を7銘柄削減すると発表した。採用はフジクラの1銘柄のみで、除外は8銘柄(浜松ホトニクス、イビデン、京成電鉄、マツダ、日本プロロジスリート投資法人、野村不動産HD、ローム、SUMCO)である。

「MSCI ACWI」は先進国23カ国・新興国24カ国の大型・中型株で構成され、世界の株式時価総額の約85%をカバーする指数。四半期(2、5、8、11月)ごとに時価総額や流動性を基準に組み入れ銘柄の定期見直しを実施していて、2024年10月末は2687銘柄で構成されている。

 同指数に連動するパッシブ運用の資金は巨額で、採用や除外がその企業の株価に与える影響は極めて大きい。フジクラは生成AⅠ関連銘柄として注目され今年株価が大幅上昇。10月末の時価総額は1兆6958億円と、23年末の5倍に急増した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる